35年前から愛され続けるソウルフード


あご肉とは豚の頭部の肉で、一頭からとれる量が少ないことでとても希少価値のある肉です。

私たち「うえの屋」は、地元で愛さ続けているソウルフードであるあご肉を県内外へ広めようと

イベントをはじめ地元デパートやスーパーであご肉を販売しております。

イベント情報

各地で開かれたイベントの様子や、開催・参加予定のイベントについての情報を発信していきます。

あご肉について

美味くてリーズナブルで満腹感も得られると三拍子そろった食材、それが「あご肉」です。

オンラインショップ

あご肉を全国の方々に味わって欲しい!

何個からでも全国発送できます。

メールかファックスでご注文ください。



あご肉今後の予定



11月のイベント


先月に引き続き、鹿児島ユナイテッドのホームゲーム5日に13時,26日13時です。皆様のお越しをお待ちしております。


加治木の秋祭り

場所は加音(かのん)ホールであります。12日です、ここのグルメは最高ですね美味しいですよ。きやったもんせ。

第4回薫るいぶすき商談会

場所は丸ビルホール(丸ビル七階)です。13日です、初めての参加になります、自分のルーツの指宿市の主催ですので、ご縁を感じます。一般の方が入れるのかわかりません。

蒲生秋のどんと祭り

場所は日本一の大楠の隣にある蒲生小学校であります。

19日です、ここのグルメは半端ないですよ。ぜひおいでください。

12月のイベント

ホカホカ師走市

とうとう最後の月になりもした。9日、10日は加治木のかもだ通りで、ホカホカ師走市です。天気も良さそうなのでおいでください。

鹿児島の物産と観光展

井筒屋黒崎店で15日から21日まで6階催事場であります。

鹿児島の美味しいものなどがありますよ、うえの屋も姶良アゴ肉焼きや塩から揚げや西郷どんめしなど旨いもので、おもてなしします。きやったもんせ。


松原市だーす。

12月23日は恒例の松原市です。おいでください。


カウントダウンだぜ。

31日はドルフィンポートでカウントダウンパーティーですよ。きやったもんせな。


東京のパーティーで。

12月17日。東京で働いている?息子がイベントでDJをやるそうで、そこの会場でアゴ肉がデビューすることになりもした。

お近くの方は冷やかしに行ってください。

https://www.facebook.com/events/191095484790857/?ti=icl



2018年1月のイベント


1月は5日より営業します。


2月のイベント


3日4日は川辺の二日市ですね、今度も道の駅でお店出します。あらとん村の安山社長(同級生)よろしくお願いします。


3月のイベント


加治木のの初市:今年は3日4日に開催の予定

鹿児島県の三大市の1つになります。


鹿児島マラソン:今年で3回目になります。2日からおもてなしします。2、3,4日の3日間です。

中央公園でお待ちしています。

7日から13日の間、横須賀さいか屋店初出店。

鹿児島物産展に初出展します。アゴ肉焼きの振る舞い、毎日20名あります。目玉は今年日本一になった、鹿児島黒牛ロース肉の弁当など盛りだくさん。おいでください。

16日から18日の間はイオンモール福岡

年に2回あります、恒例になってきました。

 

4 月 の 予 定。


11日から17日まで静岡松坂屋に出展します。

駿府城に行ってきました。天守閣は残っていませんが、想像できますね。


4月15日は、京セラドームでかごしまファンデ―です。きゃったもんせ。


5 月 の 予 定。

丸広百貨店川越店2回目の出展します。


川越に行く途中、富士山が見えました。地上からは雨男のために、なかなか見れない。


6 月 の 予 定

2日は孫の榮都が幼稚園に入って一回目の運動会。

10日と17日は久しぶりのかご市に出店します。今回は、その場で焼いて・揚げて・削ります。

16日は鹿児島ユナイテッドのホームゲームがあります。いらっしゃい。

 

8 月 の 予 定

11日は鹿児島市かんまちあ野外シネマ、16時より始まります。

13日~15日は桜島サービスエリア上り線での営業です。

18日は鹿児島サマーナイト花火大会です。ドルフィンポートの駐車場において営業です。

25日は24時間テレビ協力イベント、ワクワクジャンボリーがあります。姶良市青雲会病院横の芝の広場です。

26日は初出店の樟南マルシェがあります。樟南高校であります。


10月のイベント


14日は霧島市(国分市)森林祭りです。場所は庁舎前の駐車場ですよ。姶良アゴ肉焼き、塩唐揚げ準備してお待ちしています。


17日から23日は山形屋本店の地下である姶良市特産品祭りがあります。かじき饅頭やうえの屋のだし巻き玉子などてんこ盛りの特産品がならびます。おいでください。


21日は北薩広域公園のピクニックマーケットがあります。入口がいつもと違いますので気を付けておいでください。


27日から28日は福岡の天神中央公園である、第一回目の九州食のマルシェがあります。九州のグルメや観光、くまモンもきますよ。うえの屋も姶良アゴ肉焼きと姶良塩から揚げを準備してお待ちしています。きやったもんせな。


28日は鹿児島ユナイテッドのホームゲームがあります。今回は13時キックオフとなっています。姶良塩から揚げや姶良アゴ肉焼きを準備してお待ちしています。天気が良ければいいですよね。おいでください。


12月最後のイベントカウントダウン


いよいよカウントダウンとなりました。ドルフィンポートであります。うえの屋は夕方七時から翌日一時までいますよ。

姶良アゴ肉焼きと姶良塩から揚げと生ビールでお待ちしています。きやったもんせな。


1月以降のイベント。


2日と3日はサービスエリア上り線のレストラン前で、営業です。やくしまふれあい食品と二店舗でやっています。きやったもんせな。そのあとは来年お知らせします。よいお年をお取りください。

2月の予定


今年もよろしくお願いします。先ず例年どうり「川辺二日市」です。やすらぎの郷でお待ちしています。


3月の予定


今年も鹿児島マラソンに出店します。1日~3日まで中央公園でお待ちしています。今年の新メニューは、鹿児島マラソン仕様の

アゴ豚丼です、センターは温玉です。あごが落ちそうですよ。きやったもんせな。

そして、15~17日はイオンモール福岡です。お待ちしています



3月24日、今年も鹿児島ユナイテッドFCに参加することになりました。J2に昇格しての初めての出店になります。初戦の相手は

徳島ヴォルティスです。今年はグルメもJ2昇格仕様になっています。白波スタジアムでお待ちしています。


早くも4月です。鹿児島ユナイテッドは結果がついてきません。21日はFC琉球とのホーム戦です。J2に同時昇格したなかです。そこの監督が今の鹿児島ユナイテッドの監督になっています。運命の一戦というべきでしょうか。私にできることは、アゴ肉を一生懸命焼くことです。

5月のホームゲームは、4日に柏レイソル、18日にFC横浜、26日はアビスパ福岡です。きゃったもんせ。


6月30日に博多の森陸上競技場に行って気もした。日本陸上選手権を初めて見て気もした。2時ぐらいまでは雨は降らなかったのですが、最終競技の男子200m決勝のころは雨にナッテシモた。優勝は案の定サニーブラウン選手でした。しかし鹿児島県からも2人残っていました。

7月に入り7日に岡山に行ってきました。サッカーの鹿児島ユナイテッドのアウェー戦にいたっきもした。ファジアーノ岡山のグルメは有名ということでお勉強も兼ねて応援してきました。

7月の予定は20日と27日は鹿児島ユナイテッドのホームゲームです。20日は姉妹県であります岐阜県からFC岐阜戦です。

27日は長崎のヴァンファーレン長崎戦です。天気が良ければいいけどね。

又27日は加治木のかもだ通りの夏祭りです。

そして28日はさつま町の北薩広域公園で昼間にイベントがあります。夜には地元の満徳寺の盆踊りです。皆さん大雨と熱中症には

気をつけてください。


今月イオンモール福岡の鹿児島マルシェにいきもした。増税後ということもあり売り上げはさっぱりでした。次の2020年3月に頑張ろうかな、すばらしいマネキンさんと出会ったので。よかった、携帯を聞くのを忘れていました。


今週20日は鹿児島ユナイテッドのホームゲームごわす。相手は薩長同盟のレノファ山口でごわす。この日は山口産の品物を使っての

グルメメニューになっています。うえの屋は山口の新米と鹿児島の新米がコラボした、「薩長丼(アゴ肉丼)」を提供しもす。

気を付けてきてください。きゃったもんせ。


昨日20日は鹿児島ユナイテッドのホームゲームでごわした。対戦相手は山口県のレノファ山口でした。結果は0対0の引き分けじゃった。サポーターはオレンジ色のユニホームなのでとても目立った。

この日のユナマルシェのめにゅーには薩長同盟コラボ企画じゃったで、うえの屋は山口県産のコシヒカリと鹿児島県産ヒノヒカリ

で、いつもはアゴ肉丼として販売していますが今回は薩長同盟丼として販売しました。

70個完売しました。いつもは50個ぐらいなので、山口のお客様ありがとうございました。観光もしていってください。


来週30日は姉妹県でもあります岐阜県のFC岐阜戦です。19時キックオフです。鹿児島県では関が原合戦敵中突破した島津義弘公没後400年でいろんなところでイベントがあります。うえの屋のある姶良市もゆかりの地ですので、サッカー会場でもイベントを考えています。

ホーム戦は残すところ3試合になりました。残留か降格かきわどいところです。キバイガ ユナイテッド。